ホームページ制作マハナコーポレーションのロゴ

  1. ホームページ作成会社の日記
  2. インターネット/最新技術
動画広告3つのポイント
インターネット/最新技術

動画広告3つのポイント

Facebookが広告代理店向けに出しているガイドブックにそんなことが書...

  • 2024-11-07
クラウドストレージの活用
インターネット/最新技術

クラウドストレージの活用

クラウドストレージについては、以前にも一度書いたことがあるかもしれません...

  • 2024-11-03
デジタルとは何か?
インターネット/最新技術

デジタルとは何か?

そんなことを、ふと考えてしまいました。毎日デジタルの仕事をやっているのに...

  • 2024-11-02
1億ユーザー獲得までの時間
インターネット/最新技術

1億ユーザー獲得までの時間

ネット技術、ネットサービスの進化がいかに速いかということを話すために色々...

  • 2024-11-01
Podcastの活用
インターネット/最新技術

Podcastの活用

iPhoneを買ったときにデフォルトで付いているPodcastを使ってい...

  • 2024-10-31
新しいことを避ける言い訳
インターネット/最新技術

新しいことを避ける言い訳

この数日間、ChatGPTの利用例などを調べているうちに、やっぱりCha...

  • 2024-10-30
ChatGPTで出来ること part3
インターネット/最新技術

ChatGPTで出来ること part3

昨日に続き、私たちが日常の業務で実際にChatGPTを使ってやっているこ...

  • 2024-10-29
ChatGPTで出来ること part2
インターネット/最新技術

ChatGPTで出来ること part2

昨日はChatGPTで出来ることを思いつくままにズラッと書いてみました。...

  • 2024-10-28
ChatGPTで出来ること
インターネット/最新技術

ChatGPTで出来ること

これだけ世界的に普及してきたChatGPTをまだ使っていない人は、「Go...

  • 2024-10-27
Smartの日本語
インターネット/最新技術

Smartの日本語

日本語でスマートというと、なぜか「痩せている」という意味がありますが、本...

  • 2024-10-26
B2Bビジネスに個人のSNSを活用
インターネット/最新技術

B2Bビジネスに個人のSNSを活用

昨日の記事の続きです。昨日はB2B企業でFacebookやTwitter...

  • 2024-10-25
日本のB2BビジネスにSNSは合わないか?
インターネット/最新技術

日本のB2BビジネスにSNSは合わないか?

欧米と違って日本ではSNS、特にFacebookを個人の趣味で使っている...

  • 2024-10-24
AIが苦手なスキルを身に付ける
インターネット/最新技術

AIが苦手なスキルを身に付ける

昨日は、英語の中でも「読む・書く」はAIで出来るものの、「聞く・話す」は...

  • 2024-10-21
デジタル広告の色々な効果
インターネット/最新技術

デジタル広告の色々な効果

Google検索広告などの有料デジタル広告を出すと、色々な効果が数値とな...

  • 2024-10-16
低下する広告のクリック率
インターネット/最新技術

低下する広告のクリック率

随分前に一度、二度は書いていると思います。確かな統計は知りませんが、ネッ...

  • 2024-10-15
LinkedInはなぜ日本で普及しないか?
インターネット/最新技術

LinkedInはなぜ日本で普及しないか?

海外のお客様からよく聞かれる質問です。欧米のビジネスマンが広く使っている...

  • 2024-10-10
パスワードの強制変更は逆効果
インターネット/最新技術

パスワードの強制変更は逆効果

少し前にそんな逆説的な話を読みました。(すみません。元の記事がわからなく...

  • 2024-10-09
パスワードの使いまわしに注意
インターネット/最新技術

パスワードの使いまわしに注意

パスワードは面倒だと思っている人は多いでしょう。いや、面倒だと思っていな...

  • 2024-10-08
伝言ゲーム
インターネット/最新技術

伝言ゲーム

そんな言葉も死語になりつつありますね。子供の頃は結構楽しみました。また社...

  • 2024-10-07
最新版が毎年欲しくなる不思議な魅力
インターネット/最新技術

最新版が毎年欲しくなる不思議な魅力

最新版iPhone16が発売された9月20日、そうとは知らず、たまたま昼...

  • 2024-10-03
フローチャート式の原因究明
インターネット/最新技術

フローチャート式の原因究明

技術の世界で専門的には「フォールトツリー解析」(FTA:Fault Tr...

  • 2024-09-30
ウェブミーティングのAIアシスト
インターネット/最新技術

ウェブミーティングのAIアシスト

数か月前、ZOOMでミーティングの自動議事録を試してみたところ、びっくり...

  • 2024-09-29
なりたい髪型を説明すること
インターネット/最新技術

なりたい髪型を説明すること

先日書いた「七三(ひちさん)」という髪型について仲良しの床屋さんに話して...

  • 2024-09-14
「本当は」どころか「本当に」怖い更新漏れ
インターネット/最新技術

「本当は」どころか「本当に」怖い更新漏れ

以前にも何度か書いている話ですが、やはり(残念ながら)時々起こることなの...

  • 2024-09-04
不正アクセスを受けたことがある企業は1割
インターネット/最新技術

不正アクセスを受けたことがある企業は1割

東京商工リサーチの調査によると、不正アクセスを受けたことがあるという企業...

  • 2024-08-27
フードデリバリーを使う本当の理由
インターネット/最新技術

フードデリバリーを使う本当の理由

お恥ずかしながら、私はこれまで気づきませんでした。昨日、顔馴染みの飲食店...

  • 2024-08-23
最新システムの裏側はマニュアル作業
インターネット/最新技術

最新システムの裏側はマニュアル作業

最近行った新しい総合病院でのことです。一通りのことが終わり、会計の時にな...

  • 2024-08-18
切符の払い戻しでなぜ行列?
インターネット/最新技術

切符の払い戻しでなぜ行列?

お盆の超ピーク時に新幹線が超混雑路線である東海道新幹線の計画運休を発表し...

  • 2024-08-15
Devils in Detail
インターネット/最新技術

Devils in Detail

私がフランス系の企業に勤めていた頃、上司の口癖でした。 Devils i...

  • 2024-08-11
Google位置情報のズレ
インターネット/最新技術

Google位置情報のズレ

なぜか、デスクトップでのGoogle検索で位置情報が大きくズレていること...

  • 2024-08-05
ハッシュタグの重要性
インターネット/最新技術

ハッシュタグの重要性

SNS、特にInstagaramなど写真を中心としたSNSではキーワード...

  • 2024-08-01
現状を活かしつつ追加する案
インターネット/最新技術

現状を活かしつつ追加する案

以前の仕事で私が営業していた、銀行などの大企業が導入する億単位の大きなシ...

  • 2024-07-29
電波時計
インターネット/最新技術

電波時計

いつから世の中にあるのか定かではありませんが、ネット以前の時代からあるこ...

  • 2024-07-28
最初に始めたものが勝ち?
インターネット/最新技術

最初に始めたものが勝ち?

もうこれを言う人はいなくなりましたね。でもインターネットが始まった頃は多...

  • 2024-07-27
.jpが付くと有利か?
インターネット/最新技術

.jpが付くと有利か?

時々、海外のお客様から日本語のホームページを作ったら、ドメインは.jpに...

  • 2024-07-17
Amazon Goの行方
インターネット/最新技術

Amazon Goの行方

2016年に米国で初店舗が出来て世界中から注目された無人型コンビニストア...

  • 2024-07-11

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 … 10 次へ
マハナコーポレーションのロゴ

英語・中国語ホームページ作成
マハナコーポレーション

Japan Digital Marketing, SEO, SEM, PPC, SNS
Mahana Corporation

清水周一
清水周一 CEO, Mahana Corporation

WEBマーケティング・外国語対応ホームページ制作会社マハナコーポレーションの社長・清水です。早いもので、ホームページ制作、WEBマーケティング歴20年になりました。ふと思ったこと、日々考えていることなどを気ままに書いていきます。

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • AIOが広告を食う日
  • 何でも日本製品が最高か?
  • 数打てば当たる営業の種類
  • 有線イヤホンへの回帰
  • 意見を言わない文化
  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
© 2025 ホームページ作成会社の日記
  • 最新IT技術/AI
  • ビジネス/経済/仕事
  • WEBマーケティング/SEO
  • 最新IT技術/AI
  • ビジネス/経済/仕事
  • WEBマーケティング/SEO