連休明けは詐欺メールの被害にあいやすいと言われています。休みが長くて判断力が鈍っていることだけでなく、休み中に何かの支払期限が過ぎている心配があることや、パソコンのOS(Windowsなど)やセキュリティソフトもしばらくアップデートされていなかったため、最新のセキュリティ対策が出来ていないことがあるからです。
最近なぜか増えてきたのは、「3LAB未納料金サポート」を語る詐欺メール。インスタグラム運用の有料サービスなどで料金が払われていないためインスタグラムのアカウントを削除するなどと書かれているので、ついつい慌てて料金を払おうとしてしまいます。要注意です。
その下の「アマゾーン」というのは笑えますね。どう考えてもAmazonがそんな変なカタカナを使うハズはないでしょう。
あとなぜか「回収係の福田」さんという人のメールが連続しています。それからよくあるのが聞いたことがあるレンタルサーバ会社を語ったもの。連休明けにビジネスに大切なメールやホームページが停止されるだの被害を受けただの書かれるとびっくりしてしまい、ついついクリックしてしまうのかも知れません。
多くの場合、メールを開くまではいいものの、そこに書いてあるリンクをクリックしないように要注意です。
あとは、休み明けの朝一、パソコンを立ち上げたらすぐにOSやセキュリティソフトをアップデートしてください。