ボタン型電池って何十種類もあり、何か必要になるたびに同じものを調べて新しく購入しなくてはなりません。通常の乾電池だと、ほぼ単1~単4だけで共通なので買い置きが可能です。一方ボタン電池は型が多すぎ、買い置きすることがまずできないでしょう。非常に不便だと思います。

そういえば充電ケーブルもしかりです。USB Type A、マイクロUSB、Type C、Apple専用のライトニング、その他パソコン独自のものなどがあります。そのため、外出が多いビジネスマンは数種類のケーブルを常に持ち歩いています。不効率極まりないことです。

昨年、EUが「Type Cに統一しなさい」と声を発してくれたおかげで、世の中がType Cに統一され始めたのは幸いです。独自路線を貫きたかったAppleすら、(しぶしぶかも知れませんが)Type Cに切り替わってきました。いずれはType Aも無くなり、すべてがType Cに統一される日が来るかも知れませんね。

それに比べ、ボタン型電池はいまだにバラバラのままです。調べてみると一般的に流通している型だけで40種類ほどあるようです。これも非効率極まりないことです。

充電ケーブルのように、いずれ統一されることを期待したいものです。