年初に帝国データバンクが行った企業向けの調査結果です。

https://www.tdb.co.jp/report/economic/20250117-2025keywords

面白いのは、9割もの企業が新トランプ政権を日本経済に大きな影響を与える要因と見ている点です。一般的には「対岸の火事」として、自分たちに直接関係ないと考える人も少なくありません。しかし、企業レベルでは日本経済に様々な面で直接的な影響が出ると捉えているのでしょう。

当然、政策によっては為替が大きく変動し、関税の引き上げによって貿易に大きな影響が出る可能性があります。また、移民政策により米国の生産性がダメージを受ければ、間接的に日本経済にも悪影響を及ぼすことは避けられません。

さらに注目すべき点は、調査の中で「ChatGPT」をはじめとするAI技術にも言及されていることです。他の先進国と比べると、日本ではまだ経営層のAIに対する理解が浅く、利用率も低い現状があります。それでも半数以上の企業が、AIが経済に影響を与える重要な要因と認識しているようです。

これらの変化が良い方向に進むか、悪い方向に進むかはまだ分かりません。しかし、最悪の状況に直面したとしても、それをチャンスに変える戦略を立てることが私たちに求められているのだと思います。