WBCではダントツで世界最強であるはずの米国を日本が破って大きな話題となりました。しかも日本はこれで3回目の優勝であり、世界最多というのだから、すごいことだと思います。日本の野球はそれだけレベルが上がったのでしょう。

その一方で思ったのは、日本チームで大活躍した二名は普段は米国大リーグにいる選手であり、その他の国のトップ選手たちも普段は米国大リーグにいる選手が多いということです。ということは、これらの選手が全員米国チームとして出場していたら、違う結果になっていた可能性が高いはずです。

調べてみたところ、米国大リーグは他国籍の選手が3割もいるそうです。しかも米国に来て国籍を変えた選手もいるとのことで、それを含めるとさらに多くの選手が実質的に他国籍なのですね。日本のプロ野球は外国人枠が決まっているのに対して米国は決まっていないということでした。

しかし考えてみたら、野球だけではなく他のスポーツも同様です。もちろん、スポーツだけでなくビジネスや学問でも同じです。トップIT企業創業者の多くは親や祖父母の代で他国から米国に来た人たちです。いや、それ以前に、米国自体がそもそも移民の国です。

多くの国から色々な分野の人を受け入れるだけの許容性があり、魅力があるのでしょう。そしてそれらの人たちが作る多様性こそが日本にはない米国の強みなのです。

日本には日本の事情があるために単純に真似することはできないものの、国籍だけでなく色々な面での多様性による米国の強さは大いに見習うべきものがあると思います。