中国は規制が厳しいため、中国向けのホームページを作るときは多くの注意点があります。
政治的な内容やアダルト系の内容がご法度なことは当然ですが、自社のホームページで気を付けていても同じサーバにホスティングされている不特定多数のホームページの中に1つでも該当するものがあればアウトなので、中国対応しているサーバを選ぶことが必須なのです。
そして意外と見落としがちなのは動画です。
GoogleやFacebookが中国からアクセスできないのは有名なことですし、YouTubeもアクセスできないのは知られているでしょう。つまり、自社のホームページにYouTube動画が埋め込んである場合、やはりその動画は再生されないのです。それが部分的なものや小さな動画ならまだいいものの、画面の半分を占めるような大きな動画だったら、そこがエラーになるのは結構みっともないでしょう。
中国ではYouTubeの代わりに「Youku」(ヨーク)という中国独自の動画サービスがあるので、そこにアップすることが必須なのです。そうすれば、YouTubeと同じ感覚でホームぺージに埋め込むことができ、中国でも再生されるようになります。
ただし、YoukuにアップするためにはYoukuのアカウントが必要なのですが、中国にいる人でないと新規登録ができないことがあります。(なぜか、出来る時と出来ないときがあるようです。)また動画のアップも中国から行うことが求められます。(しかし、こちらもなぜか日本からアップできるときもあるようです…。)
いずれにせよ、実際に中国にいる人にアップしてもらえば確実です。またどちらにせよ、完成したホームページは中国から問題なくアクセスできるか、動画が正しく再生されるかを現地から確認することも不可欠です。
そういう点からも、中国語ホームページ制作は単なる翻訳だけではなく、中国現地と通じている制作業者に頼むことが重要なのです。