ホームページ制作マハナコーポレーションのロゴ

  1. ホームページ作成会社の日記
  2. 2023年
  3. 09月
ファックスカバーレターの添削
インターネット/最新技術

ファックスカバーレターの添削

昨日、無駄な報告の話を読み返して思い出しました。 私が新人で大企業に勤め...

  • 2023-09-30
仕事の半分以上が報告書作り
ビジネス/経済/仕事

仕事の半分以上が報告書作り

ある有名大企業の人からそんな話を聞いて「変わらないな~。」と思いました。...

  • 2023-09-29
「UX=ユーザー体験」に異議あり
インターネット/最新技術

「UX=ユーザー体験」に異議あり

最近、「ユーザー体験」という言葉をよく耳にするようになりました。これは、...

  • 2023-09-28
項目ごと価格か、パッケージ価格か?
ビジネス/経済/仕事

項目ごと価格か、パッケージ価格か?

これはいつも悩むところです。 提案や見積もりを作るときに、相手にとって一...

  • 2023-09-27
入口が狭い商業施設の導線
ビジネス/経済/仕事

入口が狭い商業施設の導線

先月渋谷にオープンした商業ビルにある飲食店の明暗が既に分かれているという...

  • 2023-09-26
セキュリティが高いシステムほど嫌われやすい
インターネット/最新技術

セキュリティが高いシステムほど嫌われやすい

当然ながら、セキュリティの高さと利便性は反比例します。 泥棒対策で家の玄...

  • 2023-09-25
アメリカ産の日本酒はおいしいか?
ビジネス/経済/仕事

アメリカ産の日本酒はおいしいか?

日本で大人気の日本酒がニューヨークでも生産されることになりました。数年前...

  • 2023-09-24
日本での「シニア」向けマーケティング
ビジネス/経済/仕事

日本での「シニア」向けマーケティング

海外のお客様から日本のシニア層をターゲットにしたマーケティングについて相...

  • 2023-09-23
渋谷は火事が多いか?
ビジネス/経済/仕事

渋谷は火事が多いか?

今日、渋谷の繁華街で火事があり、全国ニュースになりました。場所は渋谷セン...

  • 2023-09-22
暗記力の時代、検索力の時代の次は?
インターネット/最新技術

暗記力の時代、検索力の時代の次は?

与えられた「正しい」回答を丸暗記するのが良いとされる暗記力が勝負だった昭...

  • 2023-09-21
新しい飲食店の明暗
ビジネス/経済/仕事

新しい飲食店の明暗

渋谷に先日新しくオープンしたビルに入っている飲食店で、連日混んでいるとこ...

  • 2023-09-20
SNSによる個人調査
インターネット/最新技術

SNSによる個人調査

米国映画のワンシーンで、「SNSのおかげでCIAの仕事がずいぶん楽になっ...

  • 2023-09-19
名ばかりのDX
インターネット/最新技術

名ばかりのDX

最近やたらと耳にするようになったDXはデジタルトランスフォーメーションの...

  • 2023-09-18
英語と日本語で意味が異なるランディングページ
国内・海外向けホームページ作成/SEO

英語と日本語で意味が異なるランディングページ

英語でホームページ(Homepage)といえばトップページのことです。下...

  • 2023-09-17
「女性ならではの感性」!?
ビジネス/経済/仕事

「女性ならではの感性」!?

先週、かなりバズったようですね。ニュースにも取り上げられていました。 ツ...

  • 2023-09-16
人気予約サイトに架空のホテル
インターネット/最新技術

人気予約サイトに架空のホテル

ホテルを予約するサイトに出ていた宿泊施設が実在していなかったというニュー...

  • 2023-09-15
青信号に注意!
国内・海外向けホームページ作成/SEO

青信号に注意!

日本語で「青信号」といえば、信号が緑色を示していることですね。日本国内な...

  • 2023-09-14
リモートワークを成功させる絶対条件2つ
ビジネス/経済/仕事

リモートワークを成功させる絶対条件2つ

数年前から世の中で散々と言われていますし、私自身もこのブログに何度も書い...

  • 2023-09-13
メールをファックスに転送するサービス
ビジネス/経済/仕事

メールをファックスに転送するサービス

仕事のコミニケーション方法は人によって違いますが、私の場合は90%以上、...

  • 2023-09-12
インダストリーホッピング
ビジネス/経済/仕事

インダストリーホッピング

Industry hopping。最近、英語圏でそんな新しい言葉が使われ...

  • 2023-09-11
撤退する飲食店あれこれ
インターネット/最新技術

撤退する飲食店あれこれ

会社近くにある飲食店がすざましい勢いで入れ替わっていきます。ここ近年はコ...

  • 2023-09-10
大盛は常に歓迎されるか?
ビジネス/経済/仕事

大盛は常に歓迎されるか?

飲食店で出てくる大盛は、20代までの体育会系男子には、ほぼ例外なく歓迎さ...

  • 2023-09-09
日本と米国ではPCの意味が違う
インターネット/最新技術

日本と米国ではPCの意味が違う

何年か前に米国の同業者と話していて何となくかみ合わず、ふと、何かが違うと...

  • 2023-09-08
本音ポロ理論
ビジネス/経済/仕事

本音ポロ理論

先日のセミナーでそんな面白い話を聞きました。どこかの著名な大学教授のお話...

  • 2023-09-07
週休二日は48.7%、フレックス8.2%
ビジネス/経済/仕事

週休二日は48.7%、フレックス8.2%

公務員の完全週休二日制が始まったのは1992年、それから民間企業も徐々に...

  • 2023-09-06
あえて公私混同させて帰属意識を高める
ビジネス/経済/仕事

あえて公私混同させて帰属意識を高める

先日そんな会社の話を聞きました。社内のビジネス用チャットや掲示板で家のこ...

  • 2023-09-05
必ずしも同じではない外国の道路標識
ビジネス/経済/仕事

必ずしも同じではない外国の道路標識

色々なことで米国が国際基準なのは間違いありませんが、なぜか道路標識は全然...

  • 2023-09-04
本当のSNS活用
インターネット/最新技術

本当のSNS活用

何度か書いていますが、よくFacebookやYouTubeで集客に成功し...

  • 2023-09-03
長い提案書、短い提案書
ビジネス/経済/仕事

長い提案書、短い提案書

取引業者に提案書を作ってもらうと非常に長い立派な提案書を用意してくれるこ...

  • 2023-09-02
個性がわかる履歴書
ビジネス/経済/仕事

個性がわかる履歴書

日本の大学を出た新卒や日本企業に長年勤めていた人を中途採用する際に送られ...

  • 2023-09-01
マハナコーポレーションのロゴ

英語・中国語ホームページ作成
マハナコーポレーション

Japan Digital Marketing, SEO, SEM, PPC, SNS
Mahana Corporation

清水周一
清水周一 CEO, Mahana Corporation

WEBマーケティング・外国語対応ホームページ制作会社マハナコーポレーションの社長・清水です。早いもので、ホームページ制作、WEBマーケティング歴20年になりました。ふと思ったこと、日々考えていることなどを気ままに書いていきます。

2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月   10月 »

最近の投稿

  • 分かりにくい価格差
  • 機械翻訳英文のチェックを断る業者
  • 一覧性
  • オレンジを2つに分ける話
  • 急増する退職代行
  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
© 2025 ホームページ作成会社の日記
  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO