ホームページ制作マハナコーポレーションのロゴ

  1. ホームページ作成会社の日記
  2. #海外WEBマーケティング
電話を取るのも仕事か?
ビジネス/経済/仕事

電話を取るのも仕事か?

恐らく今でも多くの日本企業では、会社にかかってきた電話を取るのは新入社員...

  • 2023-06-18
目標が先か、策が先か?
インターネット/最新技術

目標が先か、策が先か?

政治家や企業の偉い人が大きな目標を掲げると、「具体策もなく、どうやってや...

  • 2023-06-17
野球に例えると…
ビジネス/経済/仕事

野球に例えると…

まだ20代の頃でした。野球部出身の友人と飲んているときに、そんな仕事のグ...

  • 2023-06-16
アルバイト経験は就職に有利か否か?
ビジネス/経済/仕事

アルバイト経験は就職に有利か否か?

これは賛否があります。私が聞いた限りのところを総合すると、少しプラスにな...

  • 2023-06-15
お茶くみの仕事
ビジネス/経済/仕事

お茶くみの仕事

私が社会人になった頃、会社に来客があった時は事務職の女性がお茶を出すのが...

  • 2023-06-14
居酒屋のビール500円は高いか?
ビジネス/経済/仕事

居酒屋のビール500円は高いか?

このネタ、私は結構好きで時々書いていますね。 自分で商売をやったことがあ...

  • 2023-06-13
広告から誘導される詐欺サイト
インターネット/最新技術

広告から誘導される詐欺サイト

今日、Facebookに出ていた「東急本店」という広告をクリックしてみる...

  • 2023-06-12
羽がない扇風機は涼しくない?
インターネット/最新技術

羽がない扇風機は涼しくない?

ダイソンなど海外高級ブランド製の羽無し扇風機が日本に入ってきた時は、お洒...

  • 2023-06-11
オリジナル文章はプロしか書けない
インターネット/最新技術

オリジナル文章はプロしか書けない

そんな話を聞いたのはSEO(Google対策)セミナーです。 最近のGo...

  • 2023-06-10
男性客にしか挨拶しない支配人
ビジネス/経済/仕事

男性客にしか挨拶しない支配人

あるホテルレストランの口コミに書いてあった話です。 そのレストランで食事...

  • 2023-06-09
割引券の意外な効果
ビジネス/経済/仕事

割引券の意外な効果

私が時々読んでいる無料雑誌に、会社近くにある大手ファミレスの割引券が付い...

  • 2023-06-08
大きく減ったバスの車内広告
ビジネス/経済/仕事

大きく減ったバスの車内広告

昨夜バスに乗っていてふと気付いたのですが…車内広告の数が著し...

  • 2023-06-07
クリエイティブな仕事ばかりじゃない
インターネット/最新技術

クリエイティブな仕事ばかりじゃない

随分前に読んだ話なのですが、今でも頻繁に思い出すことがあります。 当時は...

  • 2023-06-06
温故知新
インターネット/最新技術

温故知新

今朝、オフィスにかかってきた電話。 「以前に御社で作ったホームページを復...

  • 2023-06-05
キャッシュレスにならない駐車場の精算機
ビジネス/経済/仕事

キャッシュレスにならない駐車場の精算機

コンビニやファミレスはもちろん、個人店も多数のところがキャッシュレスにな...

  • 2023-06-04
雨で予約をキャンセルする人たち
ビジネス/経済/仕事

雨で予約をキャンセルする人たち

会社近くのよく行くレストランで聞いた話です。 昼時にはいつも満杯になる店...

  • 2023-06-03
手書きの履歴書!?
ビジネス/経済/仕事

手書きの履歴書!?

​20年以上も前の話です。私が転職活動をしている時、利用していた人材紹介...

  • 2023-06-02
変化するサイズ
ビジネス/経済/仕事

変化するサイズ

渋谷の不動産屋さんから空き駐車場の案内が時々送られてくるのですが、いずれ...

  • 2023-06-01
直帰率に対する考え方の変化
国内・海外向けホームページ作成/SEO

直帰率に対する考え方の変化

ホームページの成果を評価する指標の一つに「直帰率」というのがあります。こ...

  • 2023-05-31
Half full, half empty
インターネット/最新技術

Half full, half empty

これ、私が大学生の時に覚えた英語表現ですが、今でもよく耳にしますし、自分...

  • 2023-05-30
細かいことに気づく人は組織に不可欠
インターネット/最新技術

細かいことに気づく人は組織に不可欠

往々にして社内では嫌われ役になることもあるのですが、やはり細かいことによ...

  • 2023-05-29
Chat GPTを使ったことがない社長さんたち
インターネット/最新技術

Chat GPTを使ったことがない社長さんたち

どなたの話だったか忘れましたが、日本の社長さん達向けの講演で冒頭に「Ch...

  • 2023-05-28
遅延証明は何のため?
ビジネス/経済/仕事

遅延証明は何のため?

鉄道会社で電車が5分以上遅れた場合に発行されるという、遅延証明は何のため...

  • 2023-05-27
大阪マルビル
インターネット/最新技術

大阪マルビル

解体が決まった大阪マルビルの前を通ったので写真を撮ってしまいました。 こ...

  • 2023-05-26
グラムいくらの発想
ビジネス/経済/仕事

グラムいくらの発想

ある大型機械を製造する会社に勤めている人から、「日本だとグラムいくらの発...

  • 2023-05-25
3年前に予想されていた人材不足
ビジネス/経済/仕事

3年前に予想されていた人材不足

このブログで2週間ほど前に今の人材難は外国人人材の不足によるところが大き...

  • 2023-05-24
なぜか同じ形式のDM
ビジネス/経済/仕事

なぜか同じ形式のDM

毎日のようにWEB制作を下請けしたいというフリーランサーからDMメールが...

  • 2023-05-23
副会長専門の人
ビジネス/経済/仕事

副会長専門の人

先日お会いした大ベテランの社長さんからお伺いした話です。業界や地域の重鎮...

  • 2023-05-22
トランスジェンダーとのコラボで大炎上したビール会社
ビジネス/経済/仕事

トランスジェンダーとのコラボで大炎上したビール会社

アメリカでバドワイザーがトランスジェンダーの人気インフルエンサーとコラボ...

  • 2023-05-21
面接で超正直な回答
ビジネス/経済/仕事

面接で超正直な回答

​先日参加した合同面接会で隣のブースの声が丸聞こえで、しかも面白かったの...

  • 2023-05-20
配膳ロボット
インターネット/最新技術

配膳ロボット

遅ればせながら、先日初めて配膳ロボットが実際に稼働しているところを見まし...

  • 2023-05-19
飛込み営業による新人のふるい分け
ビジネス/経済/仕事

飛込み営業による新人のふるい分け

ゴールデンウィークが明けたころから、新卒と思われる若手営業マンによるアポ...

  • 2023-05-18
子どものスマホ利用時間と学力の相関関係
インターネット/最新技術

子どものスマホ利用時間と学力の相関関係

この記事、面白いです。久々に最後まで読んでしまいました。 小中学生7万人...

  • 2023-05-17
訪問先の資料を印刷する秘書
インターネット/最新技術

訪問先の資料を印刷する秘書

先日、新規のお客様を訪問する際に電車の中で会社のホームページや地図をチェ...

  • 2023-05-16
役所っぽく見えるDM
ビジネス/経済/仕事

役所っぽく見えるDM

今日会社に郵便で送られてきたDMが、見るからに役所っぽい雰囲気なのです。...

  • 2023-05-15
会社から近いところに住んでいる人を選ぶ
ビジネス/経済/仕事

会社から近いところに住んでいる人を選ぶ

昨日の話は会社に勤める人は家から近い会社を選ぶことという話でした。今回は...

  • 2023-05-14

投稿のページ送り

前へ 1 … 16 17 18 … 22 次へ
マハナコーポレーションのロゴ

英語・中国語ホームページ作成
マハナコーポレーション

Japan Digital Marketing, SEO, SEM, PPC, SNS
Mahana Corporation

清水周一
清水周一 CEO, Mahana Corporation

WEBマーケティング・外国語対応ホームページ制作会社マハナコーポレーションの社長・清水です。早いもので、ホームページ制作、WEBマーケティング歴20年になりました。ふと思ったこと、日々考えていることなどを気ままに書いていきます。

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

最近の投稿

  • 働け!日本人!
  • 難しい円満退職
  • Webリテラシー
  • 良い雑談と悪い雑談
  • AI活用企業は25%どまり
  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
© 2025 ホームページ作成会社の日記
  • 最新IT技術/AI
  • ビジネス/経済/仕事
  • WEBマーケティング/SEO
  • 最新IT技術/AI
  • ビジネス/経済/仕事
  • WEBマーケティング/SEO