ホームページ制作マハナコーポレーションのロゴ

  1. ホームページ作成会社の日記
  2. ビジネス/経済/仕事
震災特需、コロナ特需
ビジネス/経済/仕事

震災特需、コロナ特需

大きな地震などがおこった後、「大災害のおかげで大儲けしました!」というニ...

  • 2023-07-02
久々にリアルの展示会
ビジネス/経済/仕事

久々にリアルの展示会

超・超久々にリアルの展示会に行ってきました。前回いつ行ったのか分かりませ...

  • 2023-06-29
閉店間際の来客
ビジネス/経済/仕事

閉店間際の来客

営業時間終了間近、あるいは閉店時間ちょうどに店内で後片付けを始めたころに...

  • 2023-06-28
細かいことを指摘する人の重要性
ビジネス/経済/仕事

細かいことを指摘する人の重要性

人が10-20人くらいいると大抵はその中にとても細かいことに気付く人がい...

  • 2023-06-25
プロとは何か?
ビジネス/経済/仕事

プロとは何か?

30代の頃に米国で受けた講習で先生がみんなに対して「プロとは何か」と尋ね...

  • 2023-06-24
営業未経験者による営業活動
ビジネス/経済/仕事

営業未経験者による営業活動

久々に東京商工会議所が主催する異業種交流会に行ってきました。コロナが一段...

  • 2023-06-23
ダイナミックプライシングのゆがみ
ビジネス/経済/仕事

ダイナミックプライシングのゆがみ

このブログに何度か書いている通り、需要と供給に応じて価格が大きく変動する...

  • 2023-06-19
電話を取るのも仕事か?
ビジネス/経済/仕事

電話を取るのも仕事か?

恐らく今でも多くの日本企業では、会社にかかってきた電話を取るのは新入社員...

  • 2023-06-18
野球に例えると…
ビジネス/経済/仕事

野球に例えると…

まだ20代の頃でした。野球部出身の友人と飲んているときに、そんな仕事のグ...

  • 2023-06-16
アルバイト経験は就職に有利か否か?
ビジネス/経済/仕事

アルバイト経験は就職に有利か否か?

これは賛否があります。私が聞いた限りのところを総合すると、少しプラスにな...

  • 2023-06-15
お茶くみの仕事
ビジネス/経済/仕事

お茶くみの仕事

私が社会人になった頃、会社に来客があった時は事務職の女性がお茶を出すのが...

  • 2023-06-14
居酒屋のビール500円は高いか?
ビジネス/経済/仕事

居酒屋のビール500円は高いか?

このネタ、私は結構好きで時々書いていますね。 自分で商売をやったことがあ...

  • 2023-06-13
男性客にしか挨拶しない支配人
ビジネス/経済/仕事

男性客にしか挨拶しない支配人

あるホテルレストランの口コミに書いてあった話です。 そのレストランで食事...

  • 2023-06-09
割引券の意外な効果
ビジネス/経済/仕事

割引券の意外な効果

私が時々読んでいる無料雑誌に、会社近くにある大手ファミレスの割引券が付い...

  • 2023-06-08
大きく減ったバスの車内広告
ビジネス/経済/仕事

大きく減ったバスの車内広告

昨夜バスに乗っていてふと気付いたのですが…車内広告の数が著し...

  • 2023-06-07
キャッシュレスにならない駐車場の精算機
ビジネス/経済/仕事

キャッシュレスにならない駐車場の精算機

コンビニやファミレスはもちろん、個人店も多数のところがキャッシュレスにな...

  • 2023-06-04
雨で予約をキャンセルする人たち
ビジネス/経済/仕事

雨で予約をキャンセルする人たち

会社近くのよく行くレストランで聞いた話です。 昼時にはいつも満杯になる店...

  • 2023-06-03
手書きの履歴書!?
ビジネス/経済/仕事

手書きの履歴書!?

​20年以上も前の話です。私が転職活動をしている時、利用していた人材紹介...

  • 2023-06-02
変化するサイズ
ビジネス/経済/仕事

変化するサイズ

渋谷の不動産屋さんから空き駐車場の案内が時々送られてくるのですが、いずれ...

  • 2023-06-01
遅延証明は何のため?
ビジネス/経済/仕事

遅延証明は何のため?

鉄道会社で電車が5分以上遅れた場合に発行されるという、遅延証明は何のため...

  • 2023-05-27
グラムいくらの発想
ビジネス/経済/仕事

グラムいくらの発想

ある大型機械を製造する会社に勤めている人から、「日本だとグラムいくらの発...

  • 2023-05-25
3年前に予想されていた人材不足
ビジネス/経済/仕事

3年前に予想されていた人材不足

このブログで2週間ほど前に今の人材難は外国人人材の不足によるところが大き...

  • 2023-05-24
なぜか同じ形式のDM
ビジネス/経済/仕事

なぜか同じ形式のDM

毎日のようにWEB制作を下請けしたいというフリーランサーからDMメールが...

  • 2023-05-23
副会長専門の人
ビジネス/経済/仕事

副会長専門の人

先日お会いした大ベテランの社長さんからお伺いした話です。業界や地域の重鎮...

  • 2023-05-22
トランスジェンダーとのコラボで大炎上したビール会社
ビジネス/経済/仕事

トランスジェンダーとのコラボで大炎上したビール会社

アメリカでバドワイザーがトランスジェンダーの人気インフルエンサーとコラボ...

  • 2023-05-21
面接で超正直な回答
ビジネス/経済/仕事

面接で超正直な回答

​先日参加した合同面接会で隣のブースの声が丸聞こえで、しかも面白かったの...

  • 2023-05-20
飛込み営業による新人のふるい分け
ビジネス/経済/仕事

飛込み営業による新人のふるい分け

ゴールデンウィークが明けたころから、新卒と思われる若手営業マンによるアポ...

  • 2023-05-18
役所っぽく見えるDM
ビジネス/経済/仕事

役所っぽく見えるDM

今日会社に郵便で送られてきたDMが、見るからに役所っぽい雰囲気なのです。...

  • 2023-05-15
会社から近いところに住んでいる人を選ぶ
ビジネス/経済/仕事

会社から近いところに住んでいる人を選ぶ

昨日の話は会社に勤める人は家から近い会社を選ぶことという話でした。今回は...

  • 2023-05-14
家から近い会社を選ぶこと
ビジネス/経済/仕事

家から近い会社を選ぶこと

まあ当たり前といえば当たり前なのですが…。しかし、そうは言っても関東圏で...

  • 2023-05-13
ハイヒールとスニーカー
ビジネス/経済/仕事

ハイヒールとスニーカー

「ハイヒールはやめよう!」という記事を読み、たまたま全く関係ない女性から...

  • 2023-05-11
走りながら準備体操
ビジネス/経済/仕事

走りながら準備体操

「え?準備体操は走る前にするものだろう?」と言われるでしょう。そんなこと...

  • 2023-05-10
仲介業者はずし
ビジネス/経済/仕事

仲介業者はずし

ネットのオークションサイトを使って同じ相手から何度も落札していると、「直...

  • 2023-05-09
助成金で事業縮小した経営者の判断
ビジネス/経済/仕事

助成金で事業縮小した経営者の判断

コロナ禍で多額の助成金をもらった飲食店ですが、その使い道は事業主によって...

  • 2023-05-06
飲食、ホテルが人材難になる3つの理由
ビジネス/経済/仕事

飲食、ホテルが人材難になる3つの理由

人材紹介会社の人からそんな話を聞きました。コロナが一段落し、急速に回復す...

  • 2023-05-05
村意識が異常に強い日本
ビジネス/経済/仕事

村意識が異常に強い日本

もちろんどこの国にもあります。愛国心が強い人たちは世界中にいますし、国外...

  • 2023-05-03

投稿のページ送り

前へ 1 … 15 16 17 18 次へ
マハナコーポレーションのロゴ

英語・中国語ホームページ作成
マハナコーポレーション

Japan Digital Marketing, SEO, SEM, PPC, SNS
Mahana Corporation

清水周一
清水周一 CEO, Mahana Corporation

WEBマーケティング・外国語対応ホームページ制作会社マハナコーポレーションの社長・清水です。早いもので、ホームページ制作、WEBマーケティング歴20年になりました。ふと思ったこと、日々考えていることなどを気ままに書いていきます。

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 長時間労働を讃える文化
  • お客様が去るとき
  • 小さくてもグランデ
  • 「親愛なるお客様」という日本語はない
  • 海外支社を利用した意外な営業戦略
  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
© 2025 ホームページ作成会社の日記
  • 最新IT技術/AI
  • ビジネス/経済/仕事
  • WEBマーケティング/SEO
  • 最新IT技術/AI
  • ビジネス/経済/仕事
  • WEBマーケティング/SEO