ホームページ制作マハナコーポレーションのロゴ

  1. ホームページ作成会社の日記
  2. インターネット/最新技術
今どきの下取り査定
インターネット/最新技術

今どきの下取り査定

Appleショップで古いiPhoneを買い取ってもらうために持って行った...

  • 2023-06-27
最近の二段階認証
インターネット/最新技術

最近の二段階認証

二段階認証というのは、通常のパスワードによるログインに加えて登録してある...

  • 2023-06-26
また新しいAmazonを語った詐欺
インターネット/最新技術

また新しいAmazonを語った詐欺

私のところに毎日何十という詐欺メールが届く中で、やはり一番多いのはアマゾ...

  • 2023-06-22
「え?定期券って自分で買うのですか?」
インターネット/最新技術

「え?定期券って自分で買うのですか?」

私が外資系の小さな会社に勤めていた時、大企業出身の同僚に言われたことです...

  • 2023-06-21
まだ多いWEBセミナーでのシステムトラブル
インターネット/最新技術

まだ多いWEBセミナーでのシステムトラブル

先日私が受講したIT系のWEBセミナーで、開始時間になってもスタートされ...

  • 2023-06-20
目標が先か、策が先か?
インターネット/最新技術

目標が先か、策が先か?

政治家や企業の偉い人が大きな目標を掲げると、「具体策もなく、どうやってや...

  • 2023-06-17
広告から誘導される詐欺サイト
インターネット/最新技術

広告から誘導される詐欺サイト

今日、Facebookに出ていた「東急本店」という広告をクリックしてみる...

  • 2023-06-12
羽がない扇風機は涼しくない?
インターネット/最新技術

羽がない扇風機は涼しくない?

ダイソンなど海外高級ブランド製の羽無し扇風機が日本に入ってきた時は、お洒...

  • 2023-06-11
オリジナル文章はプロしか書けない
インターネット/最新技術

オリジナル文章はプロしか書けない

そんな話を聞いたのはSEO(Google対策)セミナーです。 最近のGo...

  • 2023-06-10
クリエイティブな仕事ばかりじゃない
インターネット/最新技術

クリエイティブな仕事ばかりじゃない

随分前に読んだ話なのですが、今でも頻繁に思い出すことがあります。 当時は...

  • 2023-06-06
温故知新
インターネット/最新技術

温故知新

今朝、オフィスにかかってきた電話。 「以前に御社で作ったホームページを復...

  • 2023-06-05
Half full, half empty
インターネット/最新技術

Half full, half empty

これ、私が大学生の時に覚えた英語表現ですが、今でもよく耳にしますし、自分...

  • 2023-05-30
細かいことに気づく人は組織に不可欠
インターネット/最新技術

細かいことに気づく人は組織に不可欠

往々にして社内では嫌われ役になることもあるのですが、やはり細かいことによ...

  • 2023-05-29
Chat GPTを使ったことがない社長さんたち
インターネット/最新技術

Chat GPTを使ったことがない社長さんたち

どなたの話だったか忘れましたが、日本の社長さん達向けの講演で冒頭に「Ch...

  • 2023-05-28
大阪マルビル
インターネット/最新技術

大阪マルビル

解体が決まった大阪マルビルの前を通ったので写真を撮ってしまいました。 こ...

  • 2023-05-26
配膳ロボット
インターネット/最新技術

配膳ロボット

遅ればせながら、先日初めて配膳ロボットが実際に稼働しているところを見まし...

  • 2023-05-19
子どものスマホ利用時間と学力の相関関係
インターネット/最新技術

子どものスマホ利用時間と学力の相関関係

この記事、面白いです。久々に最後まで読んでしまいました。 小中学生7万人...

  • 2023-05-17
訪問先の資料を印刷する秘書
インターネット/最新技術

訪問先の資料を印刷する秘書

先日、新規のお客様を訪問する際に電車の中で会社のホームページや地図をチェ...

  • 2023-05-16
文字化け問題の今昔
インターネット/最新技術

文字化け問題の今昔

今日、ある多言語ホームページの文字化け問題を対処しながら、ふと思い出しま...

  • 2023-05-12
「今すぐ打合せ!?」が出来るWEBミーティング
インターネット/最新技術

「今すぐ打合せ!?」が出来るWEBミーティング

先日あるお客様からメールで、「1時間後くらいにスタートで、20分ほどお打...

  • 2023-05-08
ゴールデンウィーク明けに増える詐欺メール
インターネット/最新技術

ゴールデンウィーク明けに増える詐欺メール

連休明けは詐欺メールの被害にあいやすいと言われています。休みが長くて判断...

  • 2023-05-07
赤x赤は目立たない
インターネット/最新技術

赤x赤は目立たない

赤色は目立つ色であることは、誰でも知っている常識です。しかし赤が増えすぎ...

  • 2023-05-01
営業時間が書いていない飲食店のホームページ
インターネット/最新技術

営業時間が書いていない飲食店のホームページ

何度となくこのブログに書いていることですが、やはりいまだに多いのです。 ...

  • 2023-04-29
新人に甘い日本文化
インターネット/最新技術

新人に甘い日本文化

米国でも名札に「研修中」などのようなことを書いてある店員さんを見たことが...

  • 2023-04-28
海外では寿司を嫌う人が意外と多い事実
インターネット/最新技術

海外では寿司を嫌う人が意外と多い事実

先日来日した世界的な投資家のウォーレンバフェット氏は大の日本食嫌いだそう...

  • 2023-04-26
フィッシング詐欺が急増
インターネット/最新技術

フィッシング詐欺が急増

今日のヤフーニュースによると、フィッシング詐欺による被害が今年に入って急...

  • 2023-04-24
社長が一字一句チェック!?
インターネット/最新技術

社長が一字一句チェック!?

従業員が20-30人くらいいる会社で、ホームページを自社で作って管理する...

  • 2023-04-23
テレビ広告で測定できるのはCVだけ
インターネット/最新技術

テレビ広告で測定できるのはCVだけ

ネット以前の時代からテレビ広告を出し続けていた会社の人が言っていました。...

  • 2023-04-22
飲食店のアフターコロナ倒産
インターネット/最新技術

飲食店のアフターコロナ倒産

コロナ以前から渋谷は飲食店の出入りが激しい街であることは確かです。家賃が...

  • 2023-04-21
みんなが同じものを注文する習慣
インターネット/最新技術

みんなが同じものを注文する習慣

昭和の時代からある習慣です。 日本では一番上の人が「カレーライス」と注文...

  • 2023-04-20
著作権に関する認識の甘さ
インターネット/最新技術

著作権に関する認識の甘さ

大阪府と大阪市が共同で行っているプロジェクトのホームページにあるイメージ...

  • 2023-04-18
激減した豪華な企業パーティ
インターネット/最新技術

激減した豪華な企業パーティ

景気がいい時代なら、「設立X周年記念」とか「上場記念」とか、儲かっている...

  • 2023-04-17
外貨非対応の会計システム
インターネット/最新技術

外貨非対応の会計システム

そろそろウチも自家製(?)会計システムを卒業し、クラウド型の本格的な会計...

  • 2023-04-15
本当の最高級ホテルが東京に初登場2
インターネット/最新技術

本当の最高級ホテルが東京に初登場2

昨日、スタンダードな部屋で1泊30万円以上するような最高級ホテルが東京に...

  • 2023-04-14
「コンサルタントあまり」の時代!?
インターネット/最新技術

「コンサルタントあまり」の時代!?

今年2月頃から米国の大手コンサルティング会社が大量のリストラを始めて大き...

  • 2023-04-12
大きく減ったコンビニ雑誌
インターネット/最新技術

大きく減ったコンビニ雑誌

先日会社近くのコンビニに寄った時に(今さらのように)気付いたのですが、コ...

  • 2023-04-05

投稿のページ送り

前へ 1 … 7 8 9 10 次へ
マハナコーポレーションのロゴ

英語・中国語ホームページ作成
マハナコーポレーション

Japan Digital Marketing, SEO, SEM, PPC, SNS
Mahana Corporation

清水周一
清水周一 CEO, Mahana Corporation

WEBマーケティング・外国語対応ホームページ制作会社マハナコーポレーションの社長・清水です。早いもので、ホームページ制作、WEBマーケティング歴20年になりました。ふと思ったこと、日々考えていることなどを気ままに書いていきます。

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • 「刺さる」という表現
  • AIにより格段に楽になった起業
  • エコーチェンバー現象
  • 日本チームがある海外企業からの日本語チェック依頼
  • 美術品に見る異文化の誤解
  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • インターネット/最新技術
  • ビジネス/経済/仕事
  • 国内・海外向けホームページ作成/SEO
© 2025 ホームページ作成会社の日記
  • 最新IT技術/AI
  • ビジネス/経済/仕事
  • WEBマーケティング/SEO
  • 最新IT技術/AI
  • ビジネス/経済/仕事
  • WEBマーケティング/SEO